2011年07月19日
LOGOS UVクイックスクリーン3027・プラス
ロゴスのクイックスクリーンです。
風にも意外と強く、手軽に運べるぎりぎり重さで結構便利なのですが、これどうも苦手です。
折りたたみ傘のような構造で、フレームと天幕が一体となっていて関節を伸ばせば、簡単できあがりなのですが、どうしても関節に手を挟んで血だらけになります。10数回使用しましたが、すでに3回は手を挟んで血だらけです。手袋で防御することにしたのですが、気を抜いて素手で組み立てるとやっぱり手を挟んで血だらけです。自分が間抜けなんだろうか。
また、フレームと天幕の一体型が災いして畳むのがまた大変で、どうしても綺麗にたためません。結局割と余裕のある収納ケースに無理矢理押し込むことになっちゃいます。

小川みたいに、スカートが無いので虫が下から入るし、でいまいちなのですが、なぜか活躍しています。
気軽に使えるし、重さ、大きさがちょうど良いみたいです。家のリフォーム時は、他の部屋に入りきらない家具を15日程この中で保管しましたが、頑張って雨風から守ってくれました。
とりあえず、組み立て時は手袋を忘れずに。
風にも意外と強く、手軽に運べるぎりぎり重さで結構便利なのですが、これどうも苦手です。
折りたたみ傘のような構造で、フレームと天幕が一体となっていて関節を伸ばせば、簡単できあがりなのですが、どうしても関節に手を挟んで血だらけになります。10数回使用しましたが、すでに3回は手を挟んで血だらけです。手袋で防御することにしたのですが、気を抜いて素手で組み立てるとやっぱり手を挟んで血だらけです。自分が間抜けなんだろうか。
また、フレームと天幕の一体型が災いして畳むのがまた大変で、どうしても綺麗にたためません。結局割と余裕のある収納ケースに無理矢理押し込むことになっちゃいます。
小川みたいに、スカートが無いので虫が下から入るし、でいまいちなのですが、なぜか活躍しています。
気軽に使えるし、重さ、大きさがちょうど良いみたいです。家のリフォーム時は、他の部屋に入りきらない家具を15日程この中で保管しましたが、頑張って雨風から守ってくれました。
とりあえず、組み立て時は手袋を忘れずに。
Posted by ayk at 19:00│Comments(0)
│テント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。