2008年05月24日
スノーピーク 純チタン食器3点セット
軽量化第2弾の純チタン食器3点セットです。

オートキャンプで、たかだか食器を軽量化したところで、とは思うのですがちょっと趣味に走っています。
ただ、重いホーローの食器は重ねるとそれなりの重量となるため、水場まで運ぶ奥様にも大変だったようで、軽量化は以外と好評です。
と言うわけで今回はホーローのカップをチタンにしました。

チタン製のカップは、以前からスノーピークのトレックチタンボールを使っていましたが、これではスープなんかは熱くて持てないため、今回は取っ手付きにしました。ナベにも使えそうな感じで、しっかりした作りです(クッカーなので元々ナベ??)。
ソロクッカーのジャンルにある商品なので、何となく味気ない感じがしますが、アウトドアらしくて良いかな。
と言うわけで、ホーローのカップと重さを比較してみます。
まずホーローのカップ。198gです。

次にスノーピーク 純チタン食器3点セット。196gです。
(因みにカタログスペックは200gとありますが、メッシュのケースを入れた重量だと思います。)

カップ一つと3点セットがほぼ同じ。何となく自己満足です。
ところで、どこやらのカタログを見ると同じスペックの純チタン食器3点セットなる物があるが、これここのOEMなのかな。
オートキャンプで、たかだか食器を軽量化したところで、とは思うのですがちょっと趣味に走っています。
ただ、重いホーローの食器は重ねるとそれなりの重量となるため、水場まで運ぶ奥様にも大変だったようで、軽量化は以外と好評です。
と言うわけで今回はホーローのカップをチタンにしました。
チタン製のカップは、以前からスノーピークのトレックチタンボールを使っていましたが、これではスープなんかは熱くて持てないため、今回は取っ手付きにしました。ナベにも使えそうな感じで、しっかりした作りです(クッカーなので元々ナベ??)。
ソロクッカーのジャンルにある商品なので、何となく味気ない感じがしますが、アウトドアらしくて良いかな。
と言うわけで、ホーローのカップと重さを比較してみます。
まずホーローのカップ。198gです。
次にスノーピーク 純チタン食器3点セット。196gです。
(因みにカタログスペックは200gとありますが、メッシュのケースを入れた重量だと思います。)
カップ一つと3点セットがほぼ同じ。何となく自己満足です。
ところで、どこやらのカタログを見ると同じスペックの純チタン食器3点セットなる物があるが、これここのOEMなのかな。
Posted by ayk at 23:08│Comments(0)
│テーブルウェア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。